プーリです。
投資の格言「銃声が鳴ったら株を買え」
私は格言と真逆の行動を取って損失を確定しました。
具体的に言うとTECSという3倍ベアETFをリスクヘッジで購入しました。
過去記事参照「#レバナス インバース型ETFでリスクヘッジ」
そこまでは良かったのですが、ロシアがウクライナ侵攻するというニュースを聞いたところで買い増しをして大失敗をしたというお話です。
インバース型は短期向けと知っていたにも関わらず
レバナスの購入を始めて含み損が増えてきたので、何か対策をしないといけないなと思っていたところ、ふと閃いてインバース型ETFで対策しようと思いました。
NASDAQ100指数と反対の値動きをするものは何かないかと探していたところ、TECS(Direxionデイリー・テクノロジー株ベア3倍ETF)が良いかなと決めた訳です。
売買タイミングは画像を貼り付けておきます。
青文字の①②③の順で購入し、赤文字で売却。
典型的なヘタクソトレードでした。
拡大したもの
致命傷になったのが③で購入したものです。
ロシアがウクライナ侵攻を始めた日、大きく上げて前日の終値に戻したところで買い増しをしました。
しかしその後は値を下げ続け、翌日はさらに下げました。
①と②の購入で済ませておけば辛うじて含み益になっているところだったのですが、ブル3倍という破壊力のため一気に損失を増やしてしまったという訳です。
TECSを売買してみた反省点
購入時:手数料含め901,611円
売却時:手数料を引いて838,954円
結果、62,657円の損失が確定しました。
今回の反省点は2点です。
1、ロシアがウクライナ侵攻を開始した時点でTECSを購入したこと。
2、私のリスク許容度を超えて取引をしたこと。
特に、投資の格言と真逆の行動を取ってしまった1が大きな原因でしょう。
今回の失敗は次回に活かそうと思います。
2022年2月26日現在レバナスの運用成績
レバナス運用状況
2022年2月26日 | |||||
口座区分 | ファンド | 取得総額 | 時価評価額 | 評価損益 | トータルリターン |
特定 | 楽天レバレッジNASDAQ-100 | 36,999円 | 26,619円 | -28.05% | -10,381円 |
特定 | iFreeレバレッジNASDAQ100 | 37,000円 | 26,750円 | -27.70% | -10,250円 |
NISA | 楽天レバレッジNASDAQ-100 | 150,000円 | 134,333円 | -10.44% | -15,667円 |
NISA | iFreeレバレッジNASDAQ100 | 149,999円 | 134,612円 | -10.25% | -15,388円 |
合計 | 373,998円 | 322,314円 | -13.82% | -51,686円 |
暗号資産取引で一攫千金
暗号資産で一攫千金を狙いたい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「草コイン(アルトコイン)の買い方」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL(口座開設のリンク)
https://m.mexc.com/auth/signup
さいごに
またしても高い勉強代になってしまいましたが、投資の格言は失敗を繰り返さないために学んでおいた方が良いと改めて感じました。
成功談は少ないですが、失敗談も包み隠さず公表していこうと思います。
失敗は成功の元!
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
Twitterアカウントもフォローしていただけると嬉しいです。
Follow @poisuke2021
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
私の資産運用を書いたブログを定期的にアップしています。
興味のある方は、こちらも見ていただけると幸いです。
「仮想通貨TITANに挑戦してみた」(過去記事のリンク集)
「レバナス全力投資日記」(過去記事のリンク集)
「草コイン投資に挑戦してみた」(過去記事のリンク集)
※このブログは個人の資産運用について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資は自己責任でお願いします。
プーリに投げ銭をする方はこのアドレスへ!(Polygon)
0x85583850a89FE407cfbBb434e3B0A291Cf12Fe4B
TITANの投げ銭いただきました。
いつもありがとうございます!
2月の合計は105,000,001TITANになっています。
コメント
Be beautiful enough to feast the eyes