※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
↓プーリに投げ銭をする方はこのアドレスへ!(Polygon)
0x85583850a89FE407cfbBb434e3B0A291Cf12Fe4B
Twitterアカウントもフォローしていただけると嬉しいです。
Follow @poisuke2021
プーリです。
最近、ブログの更新ペースが落ちてきています。
ネタ切れ感というか、高揚感が足りないというかモチベーション的なところが不足しています。
モチベーションは自分で上げていかないといけないなと思います。
ブログ更新は自分の意志でやっているので、誰のせいにできません。
頑張りますよー!
TITANさんのコミュニティに入ってみよう!
暗号資産TITANは当初、IRONというステーブルコインの25%裏付けとして作られたものです。
しかしTITANは2021年6月に暗号資産の歴史上で初めての取り付け騒ぎを起こしました。
暴落後、旧運営のIron financeの手を離れ、現在の公式運営であるTITAN DAOによってコミュニティートークンとして生まれ変わりました。
現在はTITAN DAOと有志のメンバーが協力してTITANの成長に向けて様々な取り組みを行っています。
TITANについては、日本と中国が最大のコミュニティを作っています。
興味がある方は、DiscordというアプリのTITANコミュニティに参加してみてはいかがでしょうか。
Discord 日本のTITANコミュニティに入るための招待コードです。
https://discord.gg/xbPPM3xyQb
荒しやイタズラ目的を避けるため、この招待コードはひとまず5人まで有効としています。
参加希望者が多い場合は、新しい招待コードを貼り付けていきます。
暗号資産の発展に関わることができるチャンスは多くありません。
コミュニティ内では一緒に楽しめる仕掛けなどもあるので、気軽にのぞいて見るだけでも良いでしょう。
チャートを見てみる
株式市場は金利上昇やウクライナ情勢で大荒れの様子ですが、TITANの値動きは踏みとどまって安定しています。
1日足チャートで見た場合、長期低迷しているように見えますが、4時間足チャートで見ると上下20%程度の値動きがあるというのがわかります。
4時間足チャート
1日足チャート
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2022年2月19日21:00現在
トークン | 保有数 | 価額(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 5,942,982,417 | ¥0.00002072 | ¥121,762 | ¥123,115 | ¥1,353 | 1.11% |
CHZ | 61 | ¥22.93 | ¥2,083 | ¥1,394 | -¥689 | -33.07% |
IQ | 2,513.43 | ¥1.01 | ¥3,201 | ¥2,531 | -¥670 | -20.93% |
BLZ | 60.00 | ¥21.09 | ¥1,066 | ¥1,265 | ¥199 | 18.64% |
IOST | 1,506.38 | ¥2.78 | ¥5,792 | ¥4,190 | -¥1,602 | -27.66% |
合 計 | ¥133,904 | ¥132,495 | -¥1,409 | -1.05% | ||
為替ドル円 | ¥115.41 |
色々なアルトコインを購入したい人に
TITANをはじめ、色々なアルトコインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「TITANを最短で購入する方法」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCの口座開設URL
https://m.mexc.com/auth/signup
さいごに
Discordのコミュニティ内では、その他にポイ活などもできるようです。
ポイ活については詳細を調べて、またブログで紹介するのでお楽しみに☆彡
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
「仮想通貨TITANに挑戦してみた」(過去記事のリンク集)
「レバナス全力投資日記」(過去記事のリンク集)
「草コイン投資に挑戦してみた」(過去記事のリンク集)
コメント