※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
↓プーリに投げ銭をする方はこのアドレスへ!(Polygon)
0x85583850a89FE407cfbBb434e3B0A291Cf12Fe4B
2月の合計は84,000,001TITANになっています。
Twitterアカウントもフォローしていただけると嬉しいです。
Follow @poisuke2021
プーリです。
テレビを処分して以降、家にいる時はradikoでラジオの放送を流しっぱなしにしています。
新しい音楽を聞く機会が増えて、すごく楽しい。
つい最近までSixTONESやSnow Manなんて聞いていたのが、最近はザ・リーサルウェポンズがお気に入りです。
怪しい英語混じりの日本語で歌うボーカルのサイボーグジョーとギタリストのアイキッド2人のユニット。
ストリートファイター2の曲に歌詞を付けている「昇竜拳が出ない」が人気が出たきっかけのようです。
チープな感じがいい雰囲気を醸しています。
TITANさんのホワイトペーパーを直訳3
暗号資産TITANのホワイトペーパーをGoogle先生に翻訳してもらいました。
直訳なのでわかりにくい箇所があると思いますが、そこはお察しください。
VISOINということなので、将来的な展望が書かれているのではないかと思われます。
__________________
TITANDAO VISION
早い段階で、TIODコミュニティが作成された後、選択したミームコインとしてTITANを採用した他のコミュニティが出現し始めました。現在、中国と日本には2つの大きなTITANコミュニティがあります。これらのコミュニティは、TITANを再び素晴らしいものにするという同じ使命を共有しています。しかし、彼らはお互いに協力していませんでした、そして、最初は、彼らは彼ら自身を競争相手とさえ考えるかもしれません。ただし、パーツの合計は、各パーツ自体よりも常に価値があります。
したがって、TITANDAOのビジョンは、DAO構造の下でTITANを再び素晴らしいものにするという私たちの使命を果たすために、すべてのグローバルコミュニティが互いに協力することです。また、TITANDAOガバナンストークンは、すべてのグローバルコミュニティを統合する基盤であり、TITANの将来と成功に関連するすべての問題に所有権と参加権を持つことができます。
DAOはまだ実験的なアイデアであるため、私たちの目標は、さまざまな組織構造をテストして、TITANの効率と長期的な成功を促進できる組織構造を見つけることです。私たちのDAOは、私たちの使命をサポートするイニシアチブに独立して取り組むことができる独立した自律セル(TITAN Legions)で構成されるUCO、ユナイテッドセルラーオーガニゼーションと呼ばれるものとして始まります。これらのセルのリーダーは、TITANDAOを監督する責任があるTITANDAO評議会に参加するために、軍団内の軍団によって選出されます。
____________________
要約すると、日本と中国に大きなTITANコミュニティがあり頑張っています。そしてTITAN DAOをサポートしています。
こんな感じでしょうか。
チャートを見てみる
大きな期待をしてはいけないと思っていますが、チャートの形が良い方向に向かっているように見えて仕方ありません。
もしかすると火柱が上がる時が近いのでしょうか。
いやいや、過度な期待は禁物ですね。
4時間足チャート
1日足チャート
草コイン達の運用状況
色々なアルトコインを購入したい人に
TITANをはじめ、色々なアルトコインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「TITANを最短で購入する方法」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCの口座開設URL
https://m.mexc.com/auth/signup
さいごに
私のブログを見ていただいている方のほとんどは日本人だと思われます。
暗号資産TITANの日本コミュニティが気になった方は、コミュニティに参加してみるのも良いかと思います。
って、どうやってコミュニティに参加するんだろ。。。
次回までの宿題にしておきます。
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
「仮想通貨TITANに挑戦してみた」(過去記事のリンク集)
「レバナス全力投資日記」(過去記事のリンク集)
「草コイン投資に挑戦してみた」(過去記事のリンク集)
コメント