人気ブログランキングへ

$TITAN 軟調な相場は続く

軟調相場仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリ
↓プーリに投げ銭をする方はこのアドレスへ!(Polygon)
0x85583850a89FE407cfbBb434e3B0A291Cf12Fe4B

プーリです。

第100回、第101回の記事をアップした時に投げ銭をいただいています。

今月は、合計114,500,000TITANいただいています。

本当にありがとうございます!

前回お知らせしたとおり、1カ月間でいただいたTITANの10%をBurnします☆彡

さて、今日から1月3日まで仕事が休みのため実家に帰ります。

帰省中は地元の美味しいものを食べて、みなさんに紹介したいと思います。

ウドンリツタカイカモシレマセン・・・。


軟調相場のTITANさん

ビットコインの値動きが軟調であるため、TITANにおいても同様の相場が続いています。

ここ2~3か月、暗号資産で明るいニュースが少ない印象です。

しかし、上昇相場の時はよく分かっていない人たちが儲け話につられて高値掴みで負けます。

投資のあるべき姿は悲観論が広がっている時が仕込み時なのだと思います。よって、暗号資産市場の全体的に相場が下がっているため、現物の場合は少額購入継続です。

もし証拠金取引されている方はショートポジションでしょうか。


チャートを見てみる

1日足チャートにおけるMACDは上昇する力がなく、デッドクロスしそうな様相です。

RSIについても買いシグナルではありませんし取引額も少ないので、引き続きジリジリ下げる展開が予想されます。

4時間足チャート

4h20211229

1日足チャート

1d20211229


草コイン達の運用状況

草通貨

総資産の状況(暗号資産)2021年12月29日12:00現在

トークン保有数価額(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN5,623,380,860¥0.00003310¥113,950¥186,132¥72,18263.35%
CHZ61¥35.19¥2,078¥2,140¥622.98%
IQ2,513.43¥1.41¥3,184¥3,538¥35411.11%
BLZ60.00¥27.60¥1,061¥1,656¥59556.10%
IOST1,506.38¥3.79¥5,762¥5,711-¥51-0.88%
合    計¥126,034¥199,176¥73,14258.03%
為替ドル円¥114.81

色々なアルトコインを購入したい人に

安い

TITANをはじめ、色々なアルトコインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
TITANを最短で購入する方法

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCの口座開設URL
https://m.mexc.com/auth/signup


さいごに

少しだけレバナスと生命保険について触れます。

2022年から一般NISA枠で毎月5万円を積立てることを決断したことに加え、2022年、2023年の一般NISA枠を全て使い切るだけの資金を準備しました。

どのようにしたのかと言うと、生命保険を見直しました。

よくわからないまま加入していた生命保険を解約して、戻ってきたお金がそこそこあったという嬉しい事態です。

生命保険を解約した代わりに「県民共済」に加入しました。

保険料も格安で保障も充実、割戻金までアリという神仕様です。

今まで無駄な保険料を払っていたと思うとバカバカしくなりました。

記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました