人気ブログランキングへ

$TITAN 98 ずるずる下げる

ずるずる下げる仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリ
↓プーリに投げ銭をする方はこのアドレスへ!(Polygon)
0x85583850a89FE407cfbBb434e3B0A291Cf12Fe4B

プーリです。

TITAN経済圏のお試し版として始めたTITANの投げ銭ですが、昨日は4人の方から投げ銭をいただきました。

本当にありがとうございます。

このような輪が広がって、TITANの価値が高まっていけばいいなと思います。

ところで、投げ銭の中にLELX.ioという謎の暗号資産がエアドロップされてきたんですが、調べてみてもよくわかりませんでした。

他の暗号資産にスワップする事もできませんでした。

もしかして詐欺コインというものでしょうか。

ネット上にウォレットアドレスを掲載するというのも何らかのリスクを抱えるということになるのかなと思った次第です。


ずるずる下げていくTITANさん

TITANだけの話ではなく、暗号資産の市場全体が軟調です。

ナティクシス・インベストメント・マネージャーズが9日発表した調査によると、機関投資家は2022年に暗号資産が大きく調整すると予想しているとのことです。

各国中央銀行が規制強化に動くという観測もあるようです。

軟調な時は買い場であると思いますが、価額が不安定になる要素があるときは変動に振り回されないようにしないといけませんね。


チャートを見てみる

1日足チャートのRSIとMACDは、あと少しで買いシグナル点灯しそうです。

昨日と一昨日は大幅な上昇や下落がなかったので大人しく静観していました。

4時間足チャート

4h20211210

1日足チャート

1d20211210


草コイン達の運用状況

草通貨

総資産の状況(暗号資産)2021年12月10日5:40現在

トークン保有数価額(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN5,121,901,946¥0.00004437¥193,188¥227,260¥34,07317.64%
CHZ61¥33.99¥2,065¥2,067¥20.08%
IQ2,513.43¥1.47¥3,146¥3,701¥55517.63%
BLZ60.00¥33.13¥1,048¥1,988¥93989.61%
IOST1,506.38¥3.68¥5,693¥5,541-¥153-2.68%
合    計¥205,141¥240,556¥35,41617.26%
為替ドル円¥113.45

色々なアルトコインを購入したい人に

安い

TITANをはじめ、色々なアルトコインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
TITANを最短で購入する方法

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCの口座開設URL
https://m.mexc.com/auth/signup


さいごに

これだけ市場が軟調の場合、含み損を抱えている人が多いのではないかと思います。

株式と違って暗号資産は市場が未成熟のところも多いので不安要素も大きいように感じます。

ブロックチェーン技術はこれから成長していく分野なので、良いものと悪いものを見極めていく必要があるのかなと思いました。

記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました