人気ブログランキングへ

#レバナス 感謝祭で七面鳥

感謝祭レバナス

※このブログは個人の資産運用について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資は自己責任でお願いします。

プーリプーリです。

500円玉貯金をやめてから、今まで急激に減っていた通帳残高が減らなくなりました。

ムキになって貯めていたので、振り返ってみればカツカツだった生活は500円玉貯金をしていたことが原因だったのかなと思います。

そのおかげで節約術が身についたのかもと思うので、500円玉貯金に感謝☆彡


感謝祭のため休場

food_shichimenchou

11月25日のニューヨーク株式市場は、感謝祭のため休場です。

NASDAQ市場も休みのため値動きはありません。

感謝祭はアメリカやカナダで祝われる祝日のひとつで、七面鳥の日と呼ばれたりもするそうです。

七面鳥の丸焼きが出てくるのは感謝祭だったんですね。

今までクリスマスに七面鳥の丸焼きが出るものと思っていました。


分析チャート

Investing.comでチャート分析ができることを知りました。

11月8日に「弱気相場の転換」と表示されていますが、実際のところどうなんでしょう。

iFree20211125チャート


2021年11月25日現在レバナスの運用成績

iFreeレバレッジ NASDAQ 100

iFree20211125

楽天レバレッジNASDAQ-100

楽天20211125


暗号資産取引で一攫千金

暗号資産の投資もしています。

興味がある方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

消費

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
草コイン(アルトコイン)の買い方

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL(口座開設のリンク)
https://m.mexc.com/auth/signup


さいごに

レバレッジが効いたNASDAQ100といえども、インデックス投資のようなものと思っています。

過去の実績から考えると右肩上がりなので、明るい未来が待っている事を信じてガッチリホールドでいきます。

握力弱いので落とさないようにしなきゃ。

記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

ブロガー

暗号資産の運用を書いたブログを定期的にアップしています。

興味のある方は、こちらも見ていただけると幸いです。

仮想通貨TITANに挑戦してみた」(過去記事のリンク集)

草コイン投資に挑戦してみた」(過去記事のリンク集)

コメント

タイトルとURLをコピーしました