人気ブログランキングへ

$TITAN 83 落ち着いた値動き

落ち着いた値動き仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリプーリです。

ここ最近、ぐうたらすることが続いてしまい、久しぶりに体重を図ってみると一気に○kg増えていました。

今日からまた再開して増えた体重を削ぎ落していこうと思います。

健康的に減量するため、運動と食事を併用します。

お弁当は、スープジャーにお粥を入れていきます。

昆布と梅干とザーサイを一緒に食べると、意外と満足感があるのでお試しあれ。


落ち着いたTITANさん

TITANの値動きは落ち着いてきました。

以前であれば相場に翻弄されて無駄な売買をした挙句、絶好の買い場で資金が底をついていました。

何度も失敗してさすがに学習したので、しっかりキャッシュは保持しています。

これからしばらくは、緩やかに下落していくレンジ相場になるのではないかと予想していて、コツコツと押し目買いをしていこうと思います。


チャートを見てみる

4時間足チャート

値動きが落ち着いてきたことがわかると思います。

今までの傾向を考えた場合、この後は1~2カ月くらいの値動きは小さくなるのではないかと思います。

次の上昇に向けて押し目買いなどしながら保有数を増やしていこうと思います。

4h20211109

1日足チャート

値下りリスクとして、ビットコインの急落が発生した場合、連れ安になる可能性があります。

下落の大きさにもよりますが、連れ安時の下値は$0.0000004500~$0.0000005000程度になると思います。

急落に備えて、引き続きキャッシュも保持しておこうと思います。

1d20211109


草コイン達の運用状況

草通貨

総資産の状況(暗号資産)2021年11月9日6:10現在

トークン保有数価額(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN3,739,367,680¥0.00009159¥115,150¥342,507¥227,358197.45%
CHZ61¥54.01¥2,063¥3,284¥1,22159.17%
IQ2,513.43¥2.10¥3,140¥5,273¥2,13367.93%
BLZ60.00¥32.05¥1,046¥1,923¥87783.83%
IOST988.13¥5.81¥3,491¥5,743¥2,25164.47%
合    計¥124,890¥358,730¥233,839187.24%
為替ドル円¥113.22

色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に

安い

一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
草コイン(アルトコイン)の買い方

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://m.mexc.com/auth/signup


さいごに

シンガポールは金融商品や不動産投資の利益に対して非課税ということを知りました。

MEXCはシンガポールの会社なので、ここでの取引に税金がかからないということに合点がいきました。

↓以下は私の想像です。

MEXCとMetaMaskの間でやり取りしている間は、おそらく国税庁、税務署も日本人のアカウントということがわからないのではないのでしょうか。

日本の取引所を経由する場合は履歴を追っていく事が可能になると思うので、最終的に日本円に交換する場合は納税が必要になるでしょう。

常に出口をどうするか考えて取引していくことが大切ですね。

記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました