人気ブログランキングへ

$TITAN 75 中長期レンジ相場

中長期レンジ相場仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリプーリです。

2021年3月28日からブログを始めて、記事を書くことがやっと習慣になってきました。

継続するというのは大変だと改めて思い知らされます。

気合と根性の世界ですね。

色々な誘惑に負けて気が散らないように、生活もシンプルになったような気がします。


再び下降のTITANさん

上昇トレンドに入ったと思いましたが、再び下落トレンド入りしたのでしょうか。

中長期のレンジ内で値動きをしているように見えます。

この数カ月で値動きの傾向がなんとなくわかってきたので、資金を全力投入しなくて良かったなと思います。

チャートを見ながらコツコツと押し目買いをしていく戦略に変更します。

今のところ、買いと売りの両方に複数の注文を入れています。

どこの価額に指しているかはヒミツです。


チャートを見てみる

1時間足チャート

1h20211027

4時間足チャート

短期での上昇トレンドが崩れてしまいました。

冷静な判断が必要な場面だと考えます。

4h20211027

1日足チャート

1日足チャートを見ると、下落トレンドであることに変わりがなく、なおかつトレンドライン内でのレンジ相場が続いています。

短期の値動きで利益を出そうと考えている人は注意が必要です。

長期で利益を出そうと考えている人は、少額で押し目買いを続けていく事が良いかもしれません。

1d20211027


草コイン達の運用状況

草通貨

総資産の状況(暗号資産)2021年10月27日6:10現在

トークン保有数価額(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN3,447,236,171¥0.00007657¥45,391¥263,954¥218,563481.51%
CHZ61¥40.21¥2,071¥2,445¥37318.03%
IQ2,513.43¥2.14¥3,165¥5,384¥2,21970.11%
BLZ60.00¥30.05¥1,055¥1,803¥74870.97%
IOST734.00¥6.02¥2,095¥4,420¥2,324110.92%
合    計¥53,778¥278,006¥224,228416.95%
為替ドル円¥114.13

色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に

お金

一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
草コイン(アルトコイン)の買い方

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://m.mexc.com/auth/signup


さいごに

TITANの現状としては何も材料が出ていないため、少し上昇した程度ではすぐに下落してしまいます。

焦って買い注文を入れると高値掴みをしてしまう可能性があるので、しっかりと自分ルールを決めて一定のレンジ内で売買する方法が良いのではないかと思います。

TITAN公式の運営には、もっと情報発信を頑張ってもらいたいものです。

記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました