※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
プーリです。
私も含めて会社勤めの人は年末調整の季節ですね。
県民共済しか生命保険を掛けていない私にとっては、いままでほとんど意味が無いイベントでしたが、今年からiDeCoを始めたのでワクワクしています。
掛金は最大の12,000円払っていても、そもそもの年収が大したことないので税金の還付も大きくありませんが、税金が戻ってくるというのはやっぱり嬉しいです。
所得の高い人ほど税金の還付が多くなるので、最大掛金で始める事をオススメします。
つみたてNISAと合わせて、節税のメリットを受けましょう!
ちょっと上げのTITANさん
前回の記事で書いたとおり、またしても少し上げて下落しています。
ここまで予想しておきながら、下値がわからず波に乗ることができませんでした。
ここで焦ってINしてしまうと、今までのように損切で元本を減らすことになりかねないので、私は様子を見ようと思います。
根拠は、1日足において5日移動平均線をローソク足が実線で抜けていないためです。
この後も小さな上昇の可能性はあるものの、下落トレンドは継続しているのではないかと思います。
チャートを見てみる
4時間足チャート
過去4日間の値動きにトレンドラインを引いてみました。
ここで見る限りは上昇トレンドに転じたように見えます。
1日足チャート
長期で見た場合、トレンドライン、移動平均線ともに下向きであるため、下落トレンドが継続していると判断した根拠です。
しかしながらレンジ幅が縮小してきているため、収束時には上下いずれかに大きく動く可能性があります。
引き続き注視が必要です。
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2021年10月24日9:30現在
トークン | 保有数 | 価額(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 3,038,040,541 | ¥0.00007274 | ¥11,567 | ¥220,989 | ¥209,423 | 1810.58% |
CHZ | 61 | ¥37.13 | ¥2,065 | ¥2,258 | ¥192 | 9.31% |
IQ | 2,513.43 | ¥2.12 | ¥3,147 | ¥5,317 | ¥2,169 | 68.93% |
BLZ | 60.00 | ¥29.56 | ¥1,049 | ¥1,774 | ¥725 | 69.16% |
IOST | 734.00 | ¥5.81 | ¥2,084 | ¥4,264 | ¥2,180 | 104.65% |
合 計 | ¥19,911 | ¥234,601 | ¥214,690 | 1078.24% | ||
為替ドル円 | ¥113.48 |
色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に
一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「草コイン(アルトコイン)の買い方」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://m.mexc.com/auth/signup
さいごに
カントリーマアムの「チョコまみれ」にハマってしまいました。
チョコレートがたっぷり含まれて、まったりとした味でとても満足度が高いです。
派生商品に「まみれさんの休日」というのも発売されていて、ラムレーズン入りのものです。
まみれさんの休日の方が香りが良くて好きです。
ほんの少しアルコールが含まれているので食べ過ぎないようにしなきゃ。
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
コメント