※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
プーリです。
寒くなってきたら、毎日のシャワーをお風呂に変えます。
冷え性がひどいので普段はバブを使っているのですが、すごい入浴剤を見つけたので、めちゃくちゃ寒い時はそれを使っています。
BARTHという炭酸入浴剤です。
基本はバブと同じですが、一番の特徴は「無色」「無香」「長時間」です。
1錠あたり100円のBARTHを3錠使用するので、なかなか高級な入浴剤になりますが、その効果はすごいです。
約30分間かけて、ゆっくりきめ細かい炭酸が出るので身体の芯から温まることができます。
無香なので匂いに敏感な人でも安心して使えます。
ケチケチな私は1回2錠で使っていますが、それでもなお温熱効果は高く、疲労回復にもなっている気がします。
普段はバブを使うとして、BARTHは90錠あればひと冬過ごせるかな。
上がって下がってTITANさん
昨日の値動きは前回予想したとおり、少し上昇した後に下落しました。
瞬間的に$0.0000007123まで上昇しましたが、上ヒゲを付けて下落。
再び$0.0000006000~$0.0000006400のレンジ相場に戻りました。
1日足チャートを見る限り下落トレンドに変わりがありませんので、キャッシュポジションで様子を見つつ、少額・分割で追加購入していこうと思います。
チャートを見てみる
4時間足チャート
下落が続いていますが、2日間で若干の上昇が見られます。
再び、少しの上昇が見られる場面があるかもしれません。
1日足チャート
長期トレンドで考えた場合、上昇に転じるのはもう少し先のように思えます。
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2021年10月23日10:20現在
トークン | 保有数 | 価額(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 3,038,040,541 | ¥0.00007024 | ¥11,565 | ¥213,401 | ¥201,837 | 1745.31% |
CHZ | 61 | ¥35.98 | ¥2,065 | ¥2,187 | ¥122 | 5.93% |
IQ | 2,513.43 | ¥2.08 | ¥3,147 | ¥5,227 | ¥2,081 | 66.12% |
BLZ | 60.00 | ¥28.64 | ¥1,048 | ¥1,718 | ¥670 | 63.90% |
IOST | 734.00 | ¥5.75 | ¥2,083 | ¥4,217 | ¥2,134 | 102.45% |
合 計 | ¥19,908 | ¥226,752 | ¥206,844 | 1039.00% | ||
為替ドル円 | ¥113.46 |
TITANの損切が続き、損失確定額が4,000円を超えました。
損はしたくありませんが、損失を抑えて利益を出すためには必要な行動であるような気がします。
しかし、暗号資産の相場はクジラの動向によって左右されるので、そのタイミングが来るまでジッと待つ事も大切だと思います。
色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に
一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「草コイン(アルトコイン)の買い方」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://m.mexc.com/auth/signup
さいごに
以前から購入を迷っていたKindle Paperwhiteをポチッちゃいました!
旧型で8,980円+Kindle Unlimited3か月分無料という大盤振る舞いだったのでこれは!と思い切った次第です。
月曜日に届く予定なので、使用感などお伝えできたらいいなと思っています。
乞うご期待!☆彡
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
コメント