人気ブログランキングへ

$TITAN 61 狭いレンジ相場

レンジ相場仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリプーリです。

やっと週末ですね。

今日は人事評価の面談がありました。

うちの会社では面談の前に面談調書を書いて提出するようになっています。

その調書を元に話をするという流れです。

職場での評価をあまり気にしないので、調書を手抜きで書いて提出したら叱られてしまいました。

ある程度の予想はしていましたが、次回は叱られないように枠を埋めて提出しようと思います。


狭いレンジ相場に突入か?

TITANさんは、狭いレンジ相場に突入したように見えます。

レンジ相場というのは、連続的に高値と安値の間をバウンドするような値動きをする状態を言います。

レンジ相場の値幅が狭くなるというのは、次の値動きが始まる前に相場が休息しているような状態です。

狭いレンジ相場で売買をするのはリスクが高いように思うので、次の値動きの兆候が見られるまで少し休もうと思います。


チャートを見てみる

1時間足チャート

値動きの幅が徐々に狭くなってきています。

ここに参戦するのは、非常にハイリスクだと思います。

1h20211008

1日足チャート

ローソク足の動きが小さくなり、10日移動平均線と30日移動平均線の差が更に狭くなってきました。

1d20211008


草コイン達の運用状況

草通貨

総資産の状況(暗号資産)2021年10月9日2:40現在

トークン保有数価額(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN3,828,988,318¥0.00008978¥78,214¥343,767¥265,553339.52%
CHZ61¥37.62¥2,033¥2,287¥25412.49%
IQ2,513.43¥2.12¥3,051¥5,328¥2,27874.66%
BLZ60.00¥28.29¥1,016¥1,697¥68167.00%
IOST734.00¥6.24¥2,020¥4,580¥2,561126.78%
合    計¥86,334¥357,660¥271,326314.27%

色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に

安い

一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
草コイン(アルトコイン)の買い方

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://m.mexc.com/auth/signup


さいごに

近いうちに上下に大きく振れるのが予想されます。

上下どちらに動いたとしても対応できるように、備えておこうと思います。

記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました