※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
プーリです。
以前から500円玉貯金を続けているのですが、そろそろ貯金箱がいっぱいになってきました。
キャッシュレス時代に変わっていく中、次の貯金箱を買うかどうか悩みどころです。
貯まってきた時のズシッと重い貯金箱も好きだし、PayPayや楽天カードで払って、ボーナスやポイントを運用に回すのも好きです。
ギュウギュウになるまであと少しかかるので、それまで結論を出そうと思います。
TITANさん、大きな売り注文を消化。しかし・・・。
お昼休みにTITANの値動きを見ていたところ、$0.00000067に255億枚の売り注文で蓋がされていました。
さらに一段安を目指すのかなと思っていたら、一気に売り注文がされて相場の流れが変わったように感じました。
しかし冷静に考えると、$0.00000067の255億枚は約200万円です。
TITANは規模が小さい草コインなんだなと改めて感じました。
チャートを見てみる
1時間足チャート
上昇を試みていますが、30時間移動平均線で押し返されています。
1日足チャート
一旦上昇した後、下落しています。
2番底に向かっているのでしょうか。
10日移動平均線が、まだ下向きなので注意が必要です。
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2021年10月4日23:50現在
トークン | 保有数 | 価額(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 3,683,667,893 | ¥0.00007761 | ¥66,208 | ¥285,889 | ¥219,682 | 331.81% |
CHZ | 61 | ¥31.26 | ¥2,033 | ¥1,901 | -¥133 | -6.53% |
IQ | 2,513.43 | ¥1.53 | ¥3,051 | ¥3,846 | ¥795 | 26.05% |
BLZ | 60.00 | ¥25.14 | ¥1,016 | ¥1,508 | ¥492 | 48.41% |
IOST | 734.00 | ¥5.92 | ¥2,020 | ¥4,345 | ¥2,326 | 115.15% |
合 計 | ¥74,328 | ¥297,489 | ¥223,162 | 300.24% |
色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に
一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「草コイン(アルトコイン)の買い方」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://m.mexc.com/auth/signup
さいごに
最近の相場は軟調ですが、冷静に運用益を考えると500円玉貯金よりはるかに利益が出ています。
貯金箱に入れていても全く運用されないので当然ですよね。
今度、貯金箱がいっぱいになったら500円玉貯金を辞める方向に気持ちが傾いてきました。
時代はキャッシュレスでしょうか。
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
コメント