人気ブログランキングへ

$TITAN 56 上昇相場の幼少期

幼少期仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリプーリです。

今日は、朝マックしながら読書をしました。

店内で意味不明の歌を大声で歌う方がいて集中できませんでした。

ガラも悪く、注意する店員さんに絡んだりもしていました。

こういう人の思考回路はどうなっているんだろうと不思議でなりません。

読書と言えば、映画「図書館戦争」で福岡県北九州市の図書館がロケで使用されていました。

よく利用していた場所が映画に出たので、当時とても嬉しかったのを覚えています。

北九州市立中央図書館の外観
図書館外観

北九州市立中央図書館の内部
図書館内部

1974年に作られた建物というのが信じられないような、古くて新しく美しいデザインです。

地元に戻った時は、また行きたいと思います。


TITANさん$0.0000009の壁

昨日の記事にも書いたのですが、TITANがさらに上昇するためには$0.0000009000を実線で超える必要があると思っています。

9月30日から何度かトライしているものの、全て押し戻されています。

板にもギャップが発生しているため、少しの売りが入るだけで大きく価額が上下します。

回転売買にも向かない難しい展開です。


チャートを見てみる

1時間足チャート

数日間右肩上がりが続きましたが、一旦落ち着いた値動きになっています。

1h20211002

1日足チャート

「捨て子底」が出現した後に「下位の陽線五本」が出現しているので、上昇相場の幼少期であると考えることができます。

多少の値動きに一喜一憂することなく、冷静な判断をするところだと思います。

1d20211002


草コイン達の運用状況

草通貨

総資産の状況(暗号資産)2021年10月2日20:00現在

トークン保有数価額(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN3,683,667,893¥0.00009617¥66,208¥354,258¥288,051435.07%
CHZ61¥31.35¥2,033¥1,906-¥127-6.26%
IQ2,513.43¥1.54¥3,051¥3,871¥82026.88%
BLZ60.00¥26.35¥1,016¥1,581¥56555.55%
IOST734.00¥6.23¥2,020¥4,573¥2,553126.42%
合    計¥74,328¥366,189¥291,861392.67%

色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に

安い

一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
草コイン(アルトコイン)の買い方

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://m.mexc.com/auth/signup


さいごに

今日は少し早めにブログを更新しました。

これからお風呂に入ってゆっくりしようと思います。

記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました