※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
プーリです。
子供のころは納豆が大嫌いでした。
1人暮らしを始めて食費を切り詰めるために渋々納豆を食べていたら、いつの間にか大丈夫になりました。
慣れって怖いですね。
暗号資産の値動きにも慣れてしまい、株式や投資信託の値動きが物足りなくなりつつあります。
大火傷する前に気持ちを引き締めなきゃ。
今日のTITANさん
ここ1カ月は大きな値動きで楽しませてくれたTITANさんの今日は一休みの模様でした。
前回の記事で解説したとおり、価額は底打ちしたのではないかと思っています。
次の材料が出るまでは、小幅な値動きだと思うのでコツコツと安いところを拾っていこうと思います。
チャートは、微妙に下げのヨコヨコ
1日足チャート
15分足チャート
1日足チャートは、はらみ線が現れて底打ちが見られます。
15分足チャートは、微妙に下げながらヨコヨコの展開です。
材料が出ない限りは、下げては上げ、そして微妙に下げていく展開が考えられます。
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2021年9月12日22:10現在
トークン | 保有数 | 価額(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 3,394,190,887 | ¥0.0001089 | ¥49,399 | ¥369,627 | ¥320,229 | 648.25% |
CHZ | 61 | ¥37.50 | ¥2,033 | ¥2,280 | ¥247 | 12.13% |
IQ | 2,513.43 | ¥1.79 | ¥3,051 | ¥4,499 | ¥1,448 | 47.47% |
BLZ | 60.00 | ¥27.33 | ¥1,016 | ¥1,640 | ¥623 | 61.33% |
IOST | 734.00 | ¥7.93 | ¥2,020 | ¥5,821 | ¥3,801 | 188.20% |
合 計 | ¥57,519 | ¥383,867 | ¥326,348 | 567.38% |
TITANの評価率は、利益確定したものを元本として加算したため以前のように3,000%!みたいな驚愕の評価率になっていません。
厳格に計算していこうと思います。
色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に
一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「草コイン(アルトコイン)の買い方」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://www.mxc.li/auth/signup
さいごに
利益確定分をTITANの元本に加えているとはいえ、いつの間にか約5万円も買っています。
今が絶好の仕込み時と考えているためです。
冷静な判断ができる程度の金額に抑えながら、思い切った投資をしていこうと思います。
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
コメント