人気ブログランキングへ

$TITAN 39 一部利確その後

一部利確2仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリプーリです。

TITANが大きく値下がりを始め、チャート分析するとさらに値下がりが予想されました。

そのため一部利益確定したということは前回の記事で書きました。

その後の値動きはどうなっているのか、以下で解説していきます。


利益確定後さらに下落

消費

2021年9月8日に$0.0000012680で利益確定をしました。

2021年9月9日22:30現在$0.00000011771です。

今のところ判断は正しかったと思っています。

次の戦略としては、いつ買い戻しをするかが問題です。


もう一段下げるかも。しかし・・・

心配

1日足チャ―とを見るとローソク足がクロス(十字)しているので、おそらく下げると考えています。

しかし、人間の欲が判断を邪魔してきています。

今買わないと値上がりするかも・・・。という欲です。

少し落ち着いてチャートを見直すと、60日移動平均線が下を向いて、それに向かって少しずつ値を下げているように見えます。

上値の抵抗線は30日移動平均線と考えます。

TITAN1d20210909

買いたい気持ちをグッと抑えて、もう少し我慢しようと思います。


草コイン達の運用状況

草通貨

総資産の状況(暗号資産)2021年9月9日22:20現在

トークン保有数価額(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN3,038,040,541¥0.0001251¥11,212¥380,059¥368,8473289.76%
CHZ61¥38.42¥2,033¥2,336¥30314.88%
IQ2,513.43¥1.86¥3,051¥4,675¥1,62453.24%
BLZ60.00¥24.19¥1,016¥1,451¥43542.80%
IOST734.00¥9.23¥2,020¥6,775¥4,755235.45%
合    計¥19,332¥395,296¥375,9641944.76%

IOSTの上昇が止まりません。

どこまで伸びるのでしょうか。


色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に

安い

一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています

↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
草コイン(アルトコイン)の買い方

MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://www.mxc.li/auth/signup


さいごに

MEXCで保有しているTITANを売却しました。

売却したのは良いものの、物足りなさを感じるようになりました。

TITANはボラティリティが大きいため、チャートを見ながらハラハラする感覚は刺激的です。

その刺激がなくなったので物足りなさを感じているんだなと気付きました。

d記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。

どうぞよろしくお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

コメント

タイトルとURLをコピーしました