※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
プーリです。
福岡県では、今のところ2021年8月12日まで緊急事態宣言中です。
極力外出を控えているのですが、インドア派の私でも、たまには太陽の光を浴びたいなと思います。
そんな中、とある野外音楽フェスでお酒の提供がされたり、ソーシャルディスタンスが守られなかったり、ノーマスクで騒ぐ人たちもいたようです。
主催者の対応も悪いし、一部の人たちと思いますが観客のマナーも悪い。
自分の事しか考えない人たちの行動によって、自分達のみならず、他の人達にも不利益を与える可能性があるということを気付いてもらいたいなと思います。
TITANの沼にはまってきた
さらにTITANを買い増しました。
いつも予想より低めに指値を入れて、長い下ひげを付けたところで約定するイメージです。
しかし、ちょっと展開が怪しくなってきています。
株式相場でいうところの「下値遊び」のような値動きです。
大きな陰線が出た後に、底値近辺でもみ合いに入り、比較的小さなローソク足を数本出した後、下に窓を明けて、陰線を引いたことを言います。
暗号資産は24時間取引されているので実際には「下値遊び」は発生しないのですが、そのような雰囲気を感じます。
チャートを勉強した過去
株式投資に熱を上げていたときに読み漁っていた時の本は、ほとんど売るか捨てるかしてしまったのですが、1冊だけ残している本があります。
〈相場に勝つ〉ローソク足チャートの読み方
前回の記事の最後にも書いたのですが、チャートは人の心理を表しているものだと思います。
将来の先回りはできなくても、過去の心理を見て取れるような気がします。
この本のタイトルのように「相場に勝つ」ことは難しいと思いますが、負けを減らす事ができるようになるかもしれません。
永久保存版にできるくらいのオススメ書籍なのでAmazonリンクを貼ってみました。
気になる人は読んでみてください。
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2021年9月5日22:20現在
トークン | 保有数 | 価格(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 3,178,652,390 | ¥0.0001794 | ¥24,313 | ¥570,250 | ¥545,937 | 2245.43% |
CHZ | 61 | ¥45.91 | ¥2,033 | ¥2,791 | ¥758 | 37.28% |
IQ | 2,513.43 | ¥2.31 | ¥3,051 | ¥5,806 | ¥2,755 | 90.31% |
BLZ | 60.00 | ¥32.72 | ¥1,016 | ¥1,963 | ¥947 | 93.15% |
IOST | 734.00 | ¥6.79 | ¥2,020 | ¥4,984 | ¥2,964 | 146.77% |
合 計 | ¥32,433 | ¥585,795 | ¥553,361 | 1706.15% |
TITANさんを2,000円分買い増ししました。
抜けられない沼に片足を取られたような気がします。
色々な草コイン(アルトコイン)を購入したい人に
一攫千金を目論んでTITANをはじめ、色々な草コインを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法を解説しています。
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
「草コイン(アルトコイン)の買い方」
MEXCは日本語対応なので購入のハードルは低めだと思います。
↓MEXCのURL
https://www.mxc.li/auth/signup
さいごに
もうここまできたら、TITANの記事を続けるしかないのかなと思ってきました。
目指すは「仮想通貨TITANに挑戦してみた100」です。
そのときは電子書籍化できると嬉しいな。
記事の内容が良かったら、Twitterからブログをリンクしているツイートに「いいね」と「リツイート」をしていただけると、今後のブログ作成の励みになります。
どうぞよろしくお願いします。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
コメント