人気ブログランキングへ

$TITAN に挑戦してみた29

TITAN3000仮想通貨

※このブログは個人の暗号資産投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

プーリプーリです。

2021年8月25日、またTITANさんが急騰しました。

どうやら値動きにパターンがあるようです。

複数人で組成するグループが相場操縦して、利益を稼いでいるのではないかと私はにらんでいます。

時価総額が小さいTITANだからこそなせる業なのでしょう。

そういう勝手な妄想でした


TITANの評価益3,000%超!

お金

取引額を伴って急騰したあとは、いつものようにジリジリと値を下げてきています。

半月前は取引額も少なく価額を切り下げていたので、その頃と比較すると明らかに値動きが変化しています。

そしてついに3,000%の評価額が復活

回転売買して保有数を増やしたいのですが、年間20万円以上の所得が発生すると確定申告が必要になるので躊躇してしまいます。

雑所得が20万円以内になるように調整できればいいんでしょうけど、雑所得が暗号資産だけではないというのが難しいところです。

そして所得が増えると住民税が高くなるので困ります。

と、いうことで、税金で半分持っていかれるとしても、利益確定は億り人になるまでガマンします


草コイン達の運用状況

総資産の状況(暗号資産)2021年8月25日21:20現在

トークン保有数価格(円)元本(円)資産額(円)評価損益(円)評価損益(%)
TITAN3,157,390,798¥0.0002123¥20,299¥670,314¥650,0153202.15%
CHZ35¥40.01¥1,023¥1,400¥37736.89%
IQ1,888.43¥1.64¥2,040¥3,097¥1,05751.80%
BLZ60.00¥26.18¥1,016¥1,571¥55454.55%
IOST734.00¥4.63¥2,020¥3,398¥1,37968.27%
EOS1.88¥557.53¥1,009¥1,050¥414.08%
合    計¥27,408¥680,831¥653,4232384.08%

宝くじ感覚でTITANを購入したい人に

安い

一攫千金を目論んでTITANを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法について解説しています
↓みなさんのお役に立てれば幸いです。
草コイン(アルトコイン)の買い方


さいごに

TITANは、MEXCの審査区に上場期間が残り3日になりました。

本音を言えば、利益確定したくてしたくてたまりません。

もう、毎日ウズウズしています。

ネタのためにガチホールドするという意志を貫くことができるのか。

気持ちを鎮めてがんばります。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

コーヒーブレイク

以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。

仮想通貨TITANに挑戦してみた

草コイン投資に挑戦してみた

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました