注:このブログは個人の仮想通貨投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
プーリです。
ここ数日の値ごろ感と有志によるBurnが取りだたされ、TITANさんのホルダー数が伸びてきています。
TITANを保有しているウォレットが、1カ月前は約35,000だったのが約77,000まで増えています。
時価総額が約32億円という規模を考えると、ほぼ個人なんだろうなというのは容易に想像できます。
1,000万TITAN追加購入してみた
2021年7月22日の上昇から価格が落ち着き、取引量も落ち着いてきました。
個人レベルでのBurnも始まっています。
参照元:「polygonscan」
Burnについては2021年7月25日現在、約19億トークンと全体量の約0.0056%です。
一旦BurnされるとTITANの量が増える事はないため、長期的にみると価格上昇効果が見込まれると考えます。
そこで追加購入を決めました。
予算:1,000円
指値:0.00000083ドル
数量:10,995,995TITAN
無事に約定しました。
米ドル110円と換算して、約1,004円
今後の値動きがますます楽しみになりました。
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2021年7月25日12:30現在
トークン | 保有数 | 価格(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 3,049,036,536 | ¥0.00009002 | ¥12,216 | ¥274,474 | ¥262,258 | 2146.86% |
CHZ | 35 | ¥27.04 | ¥1,023 | ¥946 | -¥77 | -7.49% |
IQ | 1,888.43 | ¥1.1800 | ¥2,040 | ¥2,228 | ¥188 | 9.22% |
BLZ | 60.00 | ¥16.2500 | ¥1,016 | ¥975 | -¥41 | -4.07% |
合 計 | ¥16,295 | ¥278,624 | ¥262,329 | 1609.83% |
TITANさんは、保有数が増えたことで今後の値動きが少し大きくなります。
CHZ、BLZは微減
IQは微増
保有銘柄が増えてさらに楽しくなりました。
TITANを購入したい人に
決してオススメしませんが、一攫千金を目論んでTITANを購入したい方向けに、下記リンクで購入方法について解説しています。みなさんのお役に立てれば幸いです。
さいごに
草コイン投資は短期売買で億り人になる事を考えていいる人が多いように感じます。
そこが醍醐味でもあり、暗号資産の未来に期待して投資するという視点でもありなのかなと思います。
しかし暗号資産はまだ歴史が浅く一般に広く浸透していない物であるが故に不安定要素が多いものです。
これから20年先どうなっているでしょうか。
20年前のインターネットや携帯電話がどのように進化してきたかという歴史を振り返ると、これから先どのように世界が変わっていくのか楽しみです。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
コメント