※このブログは個人の仮想通貨投資について書いているもので、特定の銘柄を推奨しているものではありません。
投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。
プーリです。
今日も暑い一日でしたね。
みなさんは連休いかがお過ごしですか?
私はスポーツに興味が無いのでオリンピックを見ずにYouTube三昧です。
ところで、新たな草コインを購入しました。
Bluzelle(ブルゼル)BLZを買ってみた
今回もルールに則ってMEXCのイノベーション区から選びました。
購入の決め手になったのは、BLZの仕組みです。
・ブロックチェーンを使ってデータベースを分散化
・データをネットワークに保存し、他人から書き換えられる心配がない。
・分散化されているためサービス停止など障害に強い。
中央集権型クラウドデータベースと異なる
以前AWS(Amazon Web Services)が大規模障害を起こし、利用者である多くの企業が影響を受けた事がありました。
クラウドデータベースが中央集権型である以上、運営会社の動向に左右されてしまいます。
しかしBLZはブロックチェーン技術を使い、分散型ストレージネットワークを介してNFTファイルを保存することで安全性を高めているとのことです。
↓詳しくは公式サイトに書かれています。
Bluzelle公式サイト
草コイン達の運用状況
総資産の状況(暗号資産)2021年7月24日21:50現在
トークン | 保有数 | 価格(円) | 元本(円) | 資産額(円) | 評価損益(円) | 評価損益(%) |
TITAN | 3,038,040,541 | ¥0.00008825 | ¥11,212 | ¥268,107 | ¥256,895 | 2291.25% |
CHZ | 35 | ¥28.06 | ¥1,023 | ¥982 | -¥41 | -4.00% |
IQ | 1,888.43 | ¥1.1700 | ¥2,040 | ¥2,209 | ¥169 | 8.30% |
BLZ | 60.00 | ¥17.3100 | ¥1,016 | ¥1,039 | ¥22 | 2.18% |
合 計 | ¥15,292 | ¥272,337 | ¥257,046 | 1680.97% |
昨日は価格が一旦上昇したTITANさんは、今日は下落に転じました。
CHZ、IQは、BTCの変動に釣られるように上昇しました。
BLZの初日は微増です。
草コインを購入したい人に
一攫千金の草コイン投資を始めたい方向けに、下記リンクで購入方法について解説しています。
みなさんのお役に立てれば幸いです。
さいごに
最近は草コインの銘柄選びが楽しくて仕方ありません。
お小遣いよりも少ない金額で将来性を買えるというのは、意外と株式投資よりもハードルが低いのかなと思いました。
今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
以下、シリーズ化された記事もお楽しみください。
コメント