人気ブログランキングへ

バビロンの大富豪

バビロン未分類

プーリプーリです。

実はブックオフが好きで、毎週足を運んでいます。

ちなみにブログを始めるきっかけになった両学長の「本当の自由を手に入れる お金の大学」は新品で買いました。
イラストが多くて読みやすい良書だと思います。

今日はブックオフで「バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか」を手に入れました。
300円の割引券を使って税込み880円でしたが、Kindle版だと784円でした。

漫画版もあるようです。

漫画 バビロン大富豪の教え 「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則

漫画版については、「中田敦彦のYoutube大学」で内容を解説していましたね。




約100年前に書かれた書籍

バビロンの大富豪 「繁栄と富と幸福」はいかにして築かれるのか」は、1926年にジョージ・クレイソン氏によって書かれたものです。

出版から約100年経った今もなお読み継がれているベストセラーです。


バビロンの教えを7つの項目に分ける

、収入の10分の1を貯蓄する

、欲望に優先順位をつける

、貯めたお金を働かせる

、危険や天敵からお金を堅守せよ

、より良いところに住む

、今日から未来の生活に備えて動き出せ

、自分こそ最大の資本にせよ


あることに気付いた。

7項目を書き出してみてあることに気付きました。

両学長の「本当の自由を手に入れる お金の大学」に書かれている内容ではないかと。

本の中では「お金にまつわる5つの力」として紹介されています。

「貯める力」

「稼ぐ力」

「増やす力」

「守る力」

「使う力」

検索してみると、両学長自身もバビロンの大富豪を動画にしていました。

リベ大の原点ともいうべき内容だったんですね。


プーリは7項目実践できているのか

1と3は実践できています。

結構切り詰めているので、収入の10%以上は貯めてお金にも働いてもらっています。

2は・・・。頑張っています。

4は今後どうでしょう。もっとマネーリテラシーを高める必要がありそうです。

5私の価値観と向き合う必要があって、今後の課題と思います。

6今日が人生で一番若い日なので、問題を先送りしないようにします。

7これからしっかり自分に投資して、稼ぐ力を鍛えます。


まとめ

本の解説は、素晴らしいお二人が解説されていたので動画のリンクを貼らせていただきました。

見た事ない方は、ぜひ見てみてください。

きっと参考になると思います。

時間は誰にも平等にあるわけで、それをいかに使うかが大切なんでしょうね。


さいごに

私のTITAN保有額です。
3,038,040,541.940207 TITAN

2021年6月28日17:20現在のレートで日本円に換算した場合
55,110円

手数料を含めた元本
11,212円

損益
43,898円(+391.5%)

突然取引額が増え、大きく上昇しました。

取引額は24時間で約2億6,000万円で取引額も急増してきました。

投資、ギャンブルは自己責任でお願いします。

今回も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

メリット

コメント

タイトルとURLをコピーしました