人気ブログランキングへ

PayPay経済圏に改悪の波来たる

PayPay改悪サムネPayPay

プーリプーリです。

今日は家にこもって、部屋の片づけと掃除、洗濯をしていました。

私が住んでいる地域は、まだ緊急事態宣言中なので買い物がない場合は、できるだけ家にいるように心がけています。

快適

そんな中、こっそりと周知されている事を発見しました!

本当にこっそりと周知されているので、脳トレのつもりで探してみてください。
PayPayステップのページ

私は普段それほど買い物をしないので、PayPayステップは無関係に近いのですが、「ポイ活」「ペイ活」をしている人にとっては重大な「改悪」になるのではないかと思います。


PayPayステップとは20216月までの内容)

PayPayでの支払いを使えば使うほどお得になる特典のことです。

1、PayPayモール特典

「PayPay・ヤフーアカウント連携」「対象サービス利用」「クレジットカード利用」「プレミアム会員」の4つの条件を達成すると、PayPayモール、Yahoo!ショッピング、LOHACOのお買い物における付与率がアップする。

・PayPay、ヤフー連携:+4%
・プレミアム会員登録:+2%
・対象3サービス利用:+2%
・クレジットカード3万円利用:+2%
(最大)翌月PayPayモールで合計+10%相当戻ってくる。

2、PayPay利用特典

PayPay社が提供するPayPay決済サービス利用に関する特典で、PayPayの「決済回数」と「利用金額」の条件を達成するごとに、翌月のPayPay決済における付与率がアップする。

・100円以上の決済回数50回以上達成:+0.5%
・利用金額10万円以上達成:+0.5%
(最大)適用期間の付与率合計最大+1.5%戻ってくる。

QR決済


20217月以降どう変わるのか

達成条件・特典の変更点

PayPayステップ

3つのサービス

表で見ても非常にわかりにくいので文字で分解して書き出します。

、PayPay利用特典の条件および特典が「300円以上の決済回数30以上および決済金額5万円以上で+0.5」になる。

、PayPayモール特典「クレジットカード利用」が終了。

、「対象サービス利用」のYahoo!ショッピングの付与率が「+1%」から「+2」に変更になる。

、「アカウント連携」のPayPayモールの付与率が「+4%」から「+2」になる。

、Yahoo!ショッピングの付与率が「+2%」から「0」に変更になる。

、「PayPay支払い」「対象サービス利用」「プレミアム会員」「アカウント連携」の4つの条件をすべて達成すると、ゴールドメダル獲得(全達成)の特典がプラスされる。

心配


結局のところ、大幅な改悪になる。

ポイントは以下のとおり

PayPay支払特典は「Yahoo!プレミアム会員」でない場合、最大還元率は1.5%から1%に引き下げになる

・+0.5%の加算条件①
300円以上の決済回数30回かつ、決済金額5万円以上

・+0.5%の加算条件②
表中①~④の全条件達成(③の条件にYahoo!プレミアム会員登録が必要)

・PayPayモール特典は最大8%(6月まで最大10%)


PayPay支払特典+0.5%にすることも難しい

+0.5%になる条件は非常に厳しいものになると思われます。

月間で合計5万円以上決済かつ、1回あたりの決済300円以上のものが30ということは、今まで、コンビニでコーヒーを月間50回購入すれば+0.5%になっていた方法が使えなくなります。

合計5万円以上の決済が必要になるというのが、ハードルが上がる理由です。

さらに+0.5%加算するためにはYahoo!プレミアム会員(月額508円)に登録が必要です。

PayPayのヘビーユーザーが達成する条件になる予感です。

浪費


さいごに

PayPayボーナスはオマケと考えましょう。

おまけ

PayPayボーナスを獲得するための無駄遣いとならないように、買い物をする前に一呼吸置くことをおススメします。

手段と目的を間違えないようにしましょう。

安心

コメント

タイトルとURLをコピーしました