人気ブログランキングへ

勝率アップ!常時2倍ポイント!

勝利ポイ活

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ポイ助です。

楽天カードの改悪を知って以来、どのクレジットカードで公共料金を払えば良いのか探していました。

伏兵が現れました!「Visa LINE Payクレジットカード」です!

PayPayが独り勝ちのQRコード決済なのに今更LINEPay?と思われた方に朗報です。
「Visa LINE Payクレジットカード」も最近改悪がアナウンスされ、2021年5月1日からポイント還元率が変更されることが決定しています。

その内容を簡単に説明します。
旧:LINEクレジットカードで買い物した場合、1年目のみ3%のLINEポイント還元2年目以降1%還元
新:LINEクレジットカードで買い物した場合、1年目からずっと2%LINEポイント還元

「改悪されているし、LINEポイントって使いにくいよ。どこが伏兵なんだよー」という人がいるかもしれません。

しかし!何か忘れていませんか?

そう!LINEポイントはPayPayボーナスに交換できるようになりましたよね!

みんな大好き楽天カードは、公共料金の楽天ポイント還元率が0.2%になってしまいました。
Yahoo!カードも還元率はTポイントで還元率1%です。
そう考えるとLINEポイントで2%還元されたものをPayPayボーナスに交換すれば最高じゃないですか?

そして交換されたPayPayボーナスを運用に回していくとどうなるか。
賢明な、ポイ活.com読者のみなさんは、もうおわかりですよね?

これはもう活用するしかありません!

PayPayボーナス運用で物足りない人は、LINEポイントを使って実際の株式や投資信託をLINE証券で購入することができます。
LINE証券は初心者に優しい証券会社です。
LINE証券バナー

投資の初めの一歩を踏み出すのに良いと思います。
↓   ↓
LINE証券口座開設

ポイ活が軌道に乗ってきたら、ブログでノウハウを情報発信しましょう。
良い情報を共有すればみんながハッピーになれます。
ブログを開設するなら「Xサーバー」がおすすめ。
超高速クラウドサーバーなので快適です。
↓Xサーバーはここをタップ↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました