ポイ助です。
ブログを開設して約2週間、想定以上に多くの方に訪問いただき、ツイッターのDMもいただいて、反響の大きさに驚いています。
本当にありがとうございます。
ポイ活と言いながら、とりあげている話題のほとんどがPayPayボーナス運用のことでした。
「そろそろ他のネタを書いたらどうでしょうか。」というご意見いただきましたので、今回は証券会社について解説していきます。
ポイ活.comらしく、ポイントで投資ができる証券会社について第一弾!
「LINE証券」
私も使っています。
非常にシンプル。
LINEポイントが使えるので、投資入門にピッタリです。
→←
特徴は以下のとおり
1、投資信託は1口100円、株式は1株数百円から購入できる
2、取扱商品は国内株式、ETF、投資信託
3、LINEポイントが使える
4、直感的に操作できる
5、口座開設するだけで最大3株分の購入代金がもらえる。
画面は私の運用画面です。
初心者向けでわかりやすいと思います。

ちなみにこれは全てLINEポイントで投資しており、現金は使っていません。
もちろん、株式の保有数に応じて配当金や株主優待も受けられます。
もしLINEポイントも現金もない場合でも、口座を開設するだけで最高3株分の株式購入代金がもらえるので、ノーリスクで株式投資を始められます。
始めの一歩を踏み出すにはピッタリです。
最後に、経験者の方には物足りないと思います。
経験者の方には、楽天証券、SBI証券がおすすめです。
この2社については後日解説します。
コメント