ポイ助です。
私は今月からメインに使用するクレジットカードを楽天カードに変更しました。
理由は3つ
1,楽天ポイントをクレジットカードの支払いに充てることができる。
2,楽天ポイントを株式や投資信託の購入に使用できる。
3,楽天市場で買い物する場合はSPU(スーパーポイントアッププログラム)といって条件をクリアすれば大量のポイントが還元される。(2021年4月現在、最高15.5倍)
1,楽天ポイントをクレジットカードの支払いに充てることができる。
楽天ポイントはクレジットカードの支払いに充てる事ができるため、実質的に、クレジットカードが使用できる店舗であれば何でも使えるということになります。
2,楽天ポイントを株式や投資信託の購入に使用できる。
そして、楽天証券で投資信託を積立購入する場合に楽天カードが使えます。カード決済であるため、購入金額の1%がポイントで還元されます。今時の預金金利が年利0.001%である事を考えると、どれだけメリットがあるか想像に容易いと思います。そして還元されたポイントを運用することで運用益が得られるという、とんでもないサイクルが生まれます。
3,楽天市場で買い物する場合はSPU(スーパーポイントアッププログラム)といって条件をクリアすれば大量のポイントが還元される。
楽天市場のSPU活用してポイントでお得に生活する事を「楽天経済圏」と呼んでいるようです。
最高15.5%のポイントがクレジット払いで還元されるというのは、かなり大きいです。
私はこれまで家電量販店のクレジットカードを使用し、そのポイントを家電量販店で使用していました。もちろん運用なんてものは存在しません。
毎月必ず出費がある公共料金やガソリン代などの固定費をクレジットカード払いにしておくと良いでしょう。
今まで、こんなにお得な事を知らなかったのが悔やまれます。
しかしこれからは楽天カードとPayPayを使い分ける事で、よりお得なポイ活ができそうです。
ポイ活のことをブログで情報発信するとモチベーションが上がります。
サーバーの契約やブログの開設も本当に簡単です。
ポイ活.comブログ作成をしている、WordPress専用の超高速クラウド型レンタルサーバーは超おすすめです。
↓一度クリックして詳細をみてみましょう↓
最後に。
@poisuke2021のアカウントでTwitterをしています。
私のPayPayボーナス運用の成果などを公開しているので、興味がある方はブログもTwitterもフォローしてみてください。
コメント